昨日、5月8日から井上牧場では牛さんたちの放牧を始めています。
やっぱり放牧をはじめると、牛たちも嬉しそうだし、景観もいいので私たち人間も気持ちいいです。
私次女のような写真を撮る者にとってもありがたいです!
「放牧を始める」というのは、
冬の間は牛舎の中で過ごしていた牛たちを外に出すだけ、
といえばそうなのですが、
簡単な作業ではないようです。
電牧(電気牧柵の略)の整備から。
牛舎から放牧場までの道のりにも電牧を張ります。
写真ではなかなか伝わりませんが、この日は立っているもの辛いほどの強風。
準備も一苦労です。
電気が通っておりますので、
触ると痛いので注意です。
(私次女はまだ触ったことがありません…)
「結構痛い」くらいの痛みだそうです。
牧場作業をしている人たちは一度は触ったことがあるのではないでしょうか。
ここを開け閉めして、何度かに分けて牛たちを牛舎から放牧場へ誘導していきます。
電牧の準備をしている間、
井上牧場のアイドル仔牛、愛称「ハナちゃん」もお散歩中でした。
彼女、とにかくチビっこでいつまでも小さな仔牛ちゃんなのでとてもキュート。
生後1カ月近く経っても、まだまだ抱っこできちゃう大きさでした。
しかし、放牧場へ移動する牛たちと混ざっても困るのでそろそろお散歩はおしまい。
抵抗しながらもハッチに誘導され。
残念そうにハッチに帰っていきました。
さてこちらは放牧を待つ牛たちの様子です。
大人の雄牛さんたち。
まだまだ若い牛ちゃんたち。
こちらの彼女はおでこにハゲができてしまってかわいそうですがかわいい!
スムーズに放牧予定の牛たちを出せるよう、
牛舎の中でも軽く引っ越しを済ませています。
放牧予定の牛たちを出口に近いところに集めている感じです。
牛は社会性が強い動物だそうで、
群れの中で強い牛、弱い牛というのがあるようです。
必ずしも1番から順に強いというわけではなく、
じゃんけんのように、
「あいつには弱いけどあいつに強い」というような関係にもなりうるのだそう。
群れの中の牛の誰もが「1対1」の関係ということみたいですね。
今日のようにいわゆる「クラス替え」、「引っ越し」のようなことがあると、
「牛関係」を改めてつくらなくちゃいけないらしく、
勢力争いがされるようですよ~。
ところどころで頭をぶつけあう牛たちの姿を見ることができました。
(うまく撮影できなかったので写真は割愛! )
電牧の準備もできたようで、
さあいよいよ「発走」です。
牛舎から放牧場まで移動する間、
テンションが上がってしまって走り出す牛たちが結構いるのです。
基本的に人間に向かって突進してくることはないですが、
もしもぶつかってしまうとひとたまりもないので結構怖い…。
いいですか、牛を誘導するときは
走ったり、大声を出したりしないで、
冷静に対応するのがコツですよ!
走り出した牛たちがすごい勢いで誘導用の電牧に向かってくると、
線が簡単に切れてしまいます。
その結果、たくさんの牛さんたちが脱走してしまうことも考えられるのです。
そうしてやっぱり脱走してしまった牛くんが2名。
2頭もその後、きちんと放牧場まで誘導されていました~。
そんなこんなで今回予定していた牛たちは全員放牧場へ。
あっちに行ったり、
こっちに来たり。
みんなあっちにいるなーと思ったら、
モーダッシュで戻ってきてみたり。
牛舎の中では食っちゃ寝て、食っちゃ寝て…
ただのんびり過ごしているのかしらと思いきや、
広い場所ではびっくりするくらい軽快に走ります。
電牧にもさわって、ビリビリくることをチェックしている牛さんもちらほら。
というわけで今年も井上牧場の放牧風景がかえってきました。
お近くにお越しの際は、元気いっぱいに食っちゃ寝て走って過ごす牛たちの姿を眺めていってくださいね~^^